怠惰日記

先日、銀座へアートアクアリウム展を観に行った。
人生で二度目である。
色々な顔をした金魚を見れた。
幻想的な光に照らされて数えきれないほど沢山の金魚がゆらゆらと泳いでいる光景、美しく優雅だった。

昔、職場の先輩の部屋へお邪魔した時に水槽で飼っている二匹の金魚を見せてもらった。
先輩は金魚は音に敏感だから水槽の近くではなるべく音を立てないで、
金魚がびっくりしちゃうから写真を撮るときはフラッシュをつけないでねと言っていた事を思い出した。
アートアクアリウム展はきっと金魚にとって居心地の悪いストレスの溜まる場所なのかもしれない。
楽しんで良かったのか、分からない。

今日は隅田川で花火があるそうな。それで電車が遅延を起こしているらしい。
隅田川の花火も昔一度見に行ったことがある。
あの時は若かった。
自宅から離れた隅田川へ行くのに人の多さや暑さなど気にせずに行けたし
屋台を歩き回って花火が上がるまで立ちっぱなしでも笑っていられた。
今は歳を取ったと感じるばかり。
自律神経の乱れか暑いと滝のように汗が出る、電車で二駅の距離でも座席に座りたい、階段では息切れ、部屋の中でも何故か息切れ、謎の首の痛みが続いておりアンメルツヨコヨコを塗るが一向に治らない、下の毛に白髪を発見するなどして白髪を抜く痛みと共に日々若さを失っっていることを痛感する日々である。

たまに自分の年齢に対して、さ、さんじゅうにさい⁉︎と驚愕してこのままでいいのかと不安に駆られて突拍子もなくオンライン英会話の値段を調べてみたりするがお酒を飲んでゆっくり過ごすのは本当に楽だ。
小説、漫画、映画、絵画、お化粧してお出掛けするのも好きだが、圧倒的にお酒を飲んでいるのが楽だ。
この世にお酒なんかなければよかったのに…。

お酒を飲まず過ごす今日は、他に何もしたくないので時間の過ごし方が分からず泣きそうになる。なんだか寂しさも募ってくる。
でも頑張って読みかけの官能小説の続きを読もうと思う。

そういえば去年は花火見れたっけ?と振り返るが思い出せない。歳だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA