現在、東京のgallery hydrangea様にて開催されています企画公募展『黒く霞む刻』に参加しています。「白昼夢」をテーマにした企画展。ぼくは新作を2点、原画アクセサリーを2点出展しています。ひんやり … “黒く霞む刻” の続きを読む
Sotaro Oka

2017年より独学で絵を描き始める。
「あいだ」にあるもの──── 。
宙ぶらりん。曖昧模糊。浮遊。振り子。不思議。
忘れられない誰かの唄の旋律に。
現実と幻想の隙間に在る通路を探すように。
ひとりの、静寂 ──── 。
ぼんやり。夢中。仕草。まなざし。記憶。
忘れられた誰かの物語の途中に。
なにか、いま、降りそそいだような。
それらの美しい瞬間を切り取っては色をつけています。
展示履歴 :
2019.11 企画公募展『森の遊園にて』(gallery hydrangea 東京)
2020.2 企画公募展『懐古メランコリー』
(gallery hydrangea 東京) 他
共鳴するものたち
これまでにコラボレーションしてきた偉大な音楽家たち。音や声のひとつぶひとつぶが、作品に新たな空間を与えてくれました。それは私には想像しえないとても素敵なもの。ふいの雨のように。季節の風のように … “共鳴するものたち” の続きを読む
舞踏の残滓
gallery hydrangea様の企画展に3つ連続で参加させていただくことになり、慌ただしい日々でした。 今週木曜日から開催される『舞踏の残滓』は「霊」がテーマの展示会です。ぼくは2枚の新作を出展します。 「夜は遠い … “舞踏の残滓” の続きを読む
『あやふやな雨音の中で』
ようやく作品たちが完成しました。 企画展への出展が決まってからの3ヶ月ほど、 世界は大きく変化しました。 その、普段と変わらない穏やかな、 いえ、むしろ、自然は生き生きとしている ような、窓の … “『あやふやな雨音の中で』” の続きを読む
5月の匂い。
静かに、青く。
『青の楽団』”raido”-ライゾ- 2020 5月の展示会に参加を予定していたのですが、辞退させていただくことにしました。 … “静かに、青く。” の続きを読む
描いています。
時間から遠ざかる。 夜の束の間。 日々の、揺れ惑う感情を浄化させながら。 聞こえない音楽に耳を澄ます。 描き続けるだけ。 … “描いています。” の続きを読む
閉じ込める。
しずかな夜です。 閉じ込めたくなります。 今、次回展示用の小さな絵を描いていて、 小さな絵は指先がぷるぷるします。 この絵は、今夜のしずけさと、花弁と、草木とともに 小瓶に閉じ込めます。 ワル … “閉じ込める。” の続きを読む
ムネモシュネの舞
「ムネモシュネの舞」 2020 夜の淵 ──────── ポラリスの冷たいひかりの周囲を ひっそりと回転するあの星々のように クローゼットの 奥の 奥 忘れられた … “ムネモシュネの舞” の続きを読む
はじめまして。
「永遠」 2020 はじめまして。Sotaroと申します。 絵を、描いています。 すみっこで、ぼんやりしながら描いています。 なにか薄暗く、薄明るいような閃きとともに そこのあ … “はじめまして。” の続きを読む