先日、銀座へアートアクアリウム展を観に行った。 人生で二度目である。 色々な顔をした金魚を見れた。 幻想的な光に照らされて数えきれないほど沢山の金魚がゆらゆらと泳いでいる光景、美しく優雅だった。 昔、職場の先輩の部屋へお … “怠惰日記” の続きを読む
nezumi

主にセルフポートレートや絵を描いてます。
白と黒の世界
パートナーから裏切られるのではないか見捨てられるのではないかと根拠のない嫉妬妄想が抑えられなくなる症状をオセロ症候群という。 名前の由来は シェイクスピアの四大悲劇のオセロから。 ずっと自分の中で変えようとしても変えられ … “白と黒の世界” の続きを読む
私の楽園
愛し抱えていたものは全て焼却炉へと また、追憶、久しぶり追憶 どうしてもあなたの幸せは私の不幸なんだ 幸せになるならいっそあなたが燃えてくれ 燃やした思い出と一緒にあなたも燃えてくれ 私の楽園にはあなたの灰が降る 私の楽 … “私の楽園” の続きを読む
自分を燃やしてまで
先月、顔と手を火傷し救急搬送され3週間程入院していた。 自宅で自分を燃やした。 夜19時に救急車に乗り、20時に病院に着き、深夜2時には入院になっていた。 顔はまるでアンパンマンのようにまんまると腫れ上がっていた。あんこ … “自分を燃やしてまで” の続きを読む
恋
それは執着に似て
髪の毛が伸びた。 まだそこまで長くはないが。 私は髪の毛の長さはその人の性格を現しているように感じる。 私は肩につくかつかないかくらいの髪の長さが好きだった。 ロングヘアは女性らしさの象徴であり、容姿に対して女性らしさが … “それは執着に似て” の続きを読む
10分の世界
女は少しずつ記憶を保てる時間が減っていく。 1日の中で自分の記憶の中に空白が増えていく事に気づく。 夜から朝に変わる色のコントラストを思い出せない、真昼間の白昼夢のような朧げ、23時50分の電車に乗るはずだったのに、何故 … “10分の世界” の続きを読む
人との繋がり
いつでも思う事 私はいろんな場所で暮らしていたけど そう、いつも思う事 誰かと誰かが繋がっていて、その繋がりにまた誰かが繋がっていて 日本なんて小さい国、県で分かれてるけど、みんな、みんな、繋がっている そ … “人との繋がり” の続きを読む
貪欲に生かされて
生きるということは 生活をするということだ 私は生活に無頓着だ 煙草を吸いお酒を飲み 数日何も食べなくても気にしない 洋服は好きだけどお洒落なんて面倒だ 布団が薄くなって尾骶骨が痛くてなっても横向きに寝ればいい テレビも … “貪欲に生かされて” の続きを読む
毒と写真
昨日読み終えた湊かなえ著のポイズンドーター・ホーリーマザー。 私は自分の両親の事を毒親だと思っていた。 しかしこの本を読んで親に対する認識が変わった。 毒なのは私だった。 上書きされていく過去の中でずっと憎しみだけは薄れ … “毒と写真” の続きを読む